jpg

さてVer.3まで残すところあと2週間を切りました。
様々なコンテンツが解放されますが、全容はまだ明らかになっておりません。

しかし、現在分かっている内容だけでも、
既存のコンテンツへ与える影響についてある程度予見できます。
そこで今回はアストルティア屈指の「王家の迷宮」フリーク(自称)のワタクシめが、
「王家の迷宮」について与える影響を考えてみたいと思います。


基本的な攻略の仕方、
輝きの節約の仕方等は以前の記事を参照下さい。
 参照:基本(
 参照:応用(


直接的な変更

王家の迷宮で現れる敵がMAP上シンボルとなって見えるようになります。
扉前の中ボスを倒した時に初めてすべてのモンスターを倒してなかったと気づいた経験をした方も多い筈。
基本的に王家の迷宮で現れたモンスターは倒せるだけ倒した方が良いです。
次のフロアが楽になりますし、追加の宝箱が出るかもしれないからです。
また、戦闘にかかった分の「輝き」は大部分が返ってくるので
倒さないメリットは一部例外を除きほぼ無いといって差し支えありません。
(参考:DQ10フロンティアさん王家の迷宮 輝きが戻ってくる量について

「敵の位置がわかる」ということは意外に大きなメリットです。



特訓Pの解放・踊り子の実装

jpg

王家の迷宮は1周50P(特訓玉で100P)貰えるコンテンツです。
1人で何かのついでに貯まるポイントとしては破格です。
基本的に連れて行く魔物によって全職業で攻略できますが、攻略しやすいのは回復も攻撃もできる職業と思われます。

旅芸人、僧侶、レンジャー、賢者 


踊り子も全体回復がスキルにあるなら選びやすい職業と思います。
また、王家の迷宮は強敵という強敵はほぼ存在しておらず(というよりアンルシアが強すぎる)、装備は適当でもクリア可能です。
王家の迷宮は魔法の迷宮と同じく装備がレベルに関係なく「汗と涙の結晶」化が進みますので、あらかじめ結晶装備を用意しておくと一石三鳥のコンテンツとなります。
新装備も実装されますし、結晶の値段もそこそこ維持すると思いますので
するとしないとでは結構な差が出ると思います。

ただし、武器と足だけは結晶装備をおすすめしません。
「輝き」は返ってくるとはいえボスは時間勝負なので武器は手を抜かない方が良いということと、足は移動速度の恩恵を捨てるのは全体にかかる影響が大きいからです。



達人のオーブの実装

jpg

こちらはまだ全容が明らかにされておりませんが、
公式の情報から「経験値で成長するシステム」「属性に関するシステム」という事が分かっています。
経験値で成長するので王家の迷宮と相性が良い(経験値○倍が無駄にならない)のはもちろんの事、何より大きいのが無駄ベルトが少なくなる可能性があるということです。


jpg

もしかしたら150スキルで強力な属性攻撃スキルが来るかも・・・
こう思って属性攻撃+○%ベルトを抱え込んでおられた方もおられると思います。

蓋をあけてみれば

 様々な属性攻撃のある 光、氷、風
 ダークネスショットや3悪魔で威力を発揮する 

これらは当たりと言えますが、他の属性はかなり限定的な運用を求められます。
特に土は150スキルでも属性攻撃が実装されず、属性武器もありません。
「他の効果は良いのに、この属性UPか・・・」なんてベルトは頻出しておりました。

達人のオーブはこれらに1石を投じる可能性があります。
さすがに武器に属性が自動で付与される事は魔戦の意義がなくなりますのでないとは思いますが、属性攻撃や属性耐性が強化されるのは確実と思われます。

これが自分で選べて育てられるなら良いですが
ある程度ランダム性があるものなら「土だけ超強力な攻撃を撃てる人」とかも出てくる可能性があります。
(その場合闇もたぶんSETになりますが・・・)
また、もし完全に選べたとしたらどうでしょう。


jpg

コロシアム等ではまず間違いなく強力な攻撃のある風や氷、光などの耐性をUPさせる筈です。
闇耐性(土耐性)を上げる人はそんなにはいません。
つまりその穴をつく戦術が出てくる可能性があります。
達人のオーブであえて闇属性(土属性)を育て、フォースを介して攻撃する手法等です。
強化の割合によっては「岩石落とし」も全職業が使える強力な技として
文字通りシーンに一石を投じる可能性も出てきます。

まぁ全容が明らかになっていないので後半は想像ではありますが今使わない属性ベルトでも修正値が高いのは取っておくに越した事はありません。


輝石について

これらを踏まえまして、Ver.3に向けて
できるだけ輝石は60個の状態で臨みたいです。
少なくとも来週分と再来週分で輝石は30個は確保できますので
それらの分は残しておいたほうが良いと思います。
(いま輝石がある方も使用は30個になるまでで止めて置いた方が良いと思います)

またいらない輝石のベルトも残しておいた方が
有効期限の長い保存輝石として重宝します。
まぁ、リーネの合成レベルを上げるためにアクセサリーを貯めこんでいる人が多いでしょうから枠はかなりきついと思いますが・・・。

jpg

ごく最近からですが銅箱、銀箱、金箱は残すようにしています。
ここから産出されるベルトはほぼ輝石化されますので。
竜箱と天箱はあけています。
これくらいならまだ何とか収納は持っている感じですね。

 銅箱 108
 銀箱  78
 金箱  24
(ボスが必ず金箱ドロップ 6回使用)
 竜箱  11
(ボスが必ず竜箱ドロップ 3回使用、大臣効果1回使用)

ここ最近の王家の迷宮2SET分の箱の数です。
「輝き」の調整で銅の箱を無視することがありますので
銅だけは正確でありませんが、他は全て取得しております。

輝きの左大臣、右大臣の効果は「休憩所に竜箱が2つ必ず設置されている効果」のみ選択しております。
ほかのものは長期的にみて輝石の数を損しますし、
周回を減らすということはボスが金・竜箱を必ずドロップする効果もその分スルーするということです。
回数から見てとれるようにこれらの効果は金・竜箱GET数の25%を占めており、無視できない確率で登場しますので、見つけたら必ず受けれるよう輝石の数に余裕をもって(=敵を全部倒して)進みたいところです。

ベルトの出る確率はそれぞれ下記に近い数字です。

 銅5%
 銀15%
 金50%
 竜100%
 天100%


上記の場合だと42ベルト。
1SETで約21本のベルトが手に入る計算です。

Ver.3予約特典のプレゼントチケットで輝石は60個手に入るので
約32本分のベルトが手に入る計算になりますね。
全て輝石に変えて、またベルトを出して・・・と繰り返すと
大体40~50週くらいはできそうですね。

変えよう!



その他のワンポイント


ツイッターでも言うたんですが、その他装備のオススメは
竜玉でも竜おまでもなく「ひきよせのすず」一択です。
自分を狙ってもらい敵をライン際におびきよせます。
宝箱は敵が倒れた場所に出現するので、もし出た場合ライン際で回収できると輝きが節約できます。

また同じく、仲間モンスターに「まよけのすず」をつけておくのも同様に効果があります。
更にここまでするか・・・といった話にはなりますが
「まよけのすず」と同様の効果がある装備があります。


jpg

ワイルドセットにまさにその効果が!
LV60装備で値段も手ごろ!と思いきや
まぁ昔の装備なので作り手がいなく、ちょこちょこ割高感はあります。
裁縫職人防具職人さんお願いします。
(コメ覧でツッコミうけまくりました!
こちら防具職人さんですね!訂正いたします)
星なしでも全然OKです。

jpg

ワイルドセットを装備できる仲間モンスター一覧です。
自分が装備するのではなく仲間モンスターに装備させます。
逆だと狙いと全く逆のことになってしまいます。
この中でアタッカーで人気なのはドラゴンキッズ、中衛で人気なのはエンタシスマンといった感じでしょうか。
ただドラゴンキッズはツメ装備タイガーなので、属性攻撃がなくアンルシアとの相性はそこまでよくありません。
「アポカリプス」装備のいたずらもぐらも面白いかもしれませんね。

上記でもかなりマニアック。
そんなことせんでもクリアできるのは明白なのですが、更にマニアックな話をすると顔装備は海魔の眼甲にしております。


jpg

なぜ海魔の眼甲なのか・・・。
敵を倒す際にライン際から走り出すと思うんですが、
この時 敵を倒す→テンションが上がる 流れで一瞬の間が出る場合があるんですね。
その間は走り続けられるのです。
その0.数秒を稼ぐためだけに装備しております。
輝きにして1いくかいかないか・・・程度の差ですが、輝きが足りなくて泣くのはあとちょっとの場面ばかりですので小さな事からコツコツとの精神です。

といってもこれは小さすぎるので別に全くせんでええ部類のものですが・・・。



「少しでも多くの箱を持ち帰る」ことを目指して色んな角度から最適解を探すのは楽しいですね!
ちらっと出しましたがリーネの合成レベルを上げるためにアクセサリーはどんだけあっても無駄にならないんで、既に完成しているアクセサリーでもカードが出るのはうれしい限り。



Ver.3が出ても王家の迷宮好きはまだしばらく収まりそうにありません。

 ばなー
人気ブログランキングへ