酒場スタッフの独り言(DQ10 攻略、金策ブログ)

グレン2丁目雲上地区2番地での酒場運営日記 (プレイ日記、金策、強ボス、攻略などなど)

2014年05月


さて、先週末行わせて頂きましたイベント 真の僧侶の証明
そのレポート第2弾となります。
(前回のレポート:
 
 
さてアラハギーロへコマを進めるためには
セレドの強ボスをサポバトマス3人でクリアしなければなりません。
 
さらにアラハギーロの強ボスも、そのままの状態。
道中の回復なしでの連戦になります。
 
前回セレドの強ボスを抜けたのは
参加者351名の中の 約1/3。
 
 
 

セレド
サクっと。
 
私自身はセレドにてスナック感覚でお手軽処理されましたので
その1/3に入れず・・・。
既に真の僧侶ではないことが露呈しております。
 
 


アラハギーロ

ただの僧侶である私の進行にて
真の僧侶さんにお集まり頂いております。
1/3とはいえ、まだまだ100人超
すごい人数です。
 
ほんで、ですね。
この人数の真の僧侶を前に、大変恐縮ではあるんですが
発起人である私のデモンストレーションを・・・
お手本をですね・・・。



まぁこれを倒しても真の僧侶に返り咲くわけではないのですが、
ここで倒しておくとね。
まだ体裁が持つというか。
心の拠り所ができるというか。
 




アラハギーロ

この真の僧侶の証明。
開始前から参加者さんに言われておりました。
「アラハむりゲー」と。
 
実はアラハの強ボス。
倒すのにちょっとしたコツみたいなものがあるんですね。
 
まぁ真の僧侶達にとっては蛇足も蛇足。
全く必要のない情報と判断しましたので事前での解説は控えました。
 
 
 


アラハギーロ

アラハの強ボス。
大前提としてベルムド影は2ターン貯めて2回連続行動してくるということを知っておく必要があります。
そこから更に以下の事に気をつけます。

  1. 死の突進一発目は避けて「ベホイム」
  2. 死の突進二発目は避けて「ザオラル」
  3. サポへ突進には合わせて「ザオラル」

この3種の神器さえ意識できれば
勝率がグンと跳ね上がるのです。



アラハ強ボス戦での死因の9割は
サポ3名が死の突進一撃でお亡くなりになる。
これに尽きると思います。
 
もうこれは避けようがないです。
文字通りサポは突進避けませんので。
上記3つの行動は、この絶望的な

サポ3名死亡状態から勝つ
 
これを前提にしております。
ここに至るまでには数々の試行錯誤がありました。
 


【試行錯誤その1】押してみる
アラハギーロ

実はベルムド影は押し勝つのに必要な「おもさ」が396とかなり小さいです。
僧侶でも装備をちょっと意識してズッシードすれば届く重さになります。




アラハギーロ
「おもさ」のついたまほうのよろい、グリーブを購入
 
まぁ見た目はおいときましょう。
この装備でズッシードを自分にかけベルムド影を隔離。
サポにベルムド強を先に倒してもらう戦術になります。
 
結論から言いますと、こちらは開始が運ゲーになってしまうため断念しました
 
たしかに隔離がうまくいけば普通に戦うよりは楽に戦えるのですが、
問題はその開始時点。

押す戦術は、まず自分が前に出て、自分にズッシードをかけないと最初の死の突撃に間に合いません。
しかし、上記のような行動を取るとベルムド強を先に叩くことができず、
サポがベルムド強から叩き始めるか、ベルムド影から叩き始めるかが完全に運になります。
サポがベルムド影から叩き始めると全く意味をなさないので、こちらは早々に諦めました。

 

 
【試行錯誤その2】ひきよせのすず
アラハギーロ

メダル王ゴーレックから交換できます「ひきよせのすず」。
敵からターゲットにされやすくなるということで、
自分をターゲットにし、開幕サポ同時昇天を防ごうという狙い。
 
しかし効果は微々たるもの。
しかも、開幕以外は生き返したばかりの無敵状態サポに攻撃してもらえるボーナスタイムが非常に重要な戦いとなりますのでこちらも同様に断念いたしました。


  1. 死の突進一発目は避けて「ベホイム」
  2. 死の突進二発目は避けて「ザオラル」
  3. サポへ突進には合わせて「ザオラル」
 
というわけで、上記のサポ3名が死んでも如何にして勝つかに話の焦点が向かうこととなりました。
 
 
 
 
1.死の突進一発目は避けて「ベホイム」
アラハギーロ

実は最も重要な行動はこの「ベホイム」です。
2ターン連続行動するベルムド影の、1回目の突進を避けた際の行動になります。
 
自キャラは影からの突進は100%避けることが大前提ですので
自キャラが死ぬ時はベルムド強からのダメージの蓄積が原因になります。
 
この回復の際「祈り」をしていたら、間違いなく手数が足りなくなります。

そこで出てくるのがこの「ベホイム」です。
祈りなしでHP黄色ラインから全回復近くまで戻りますので、
回復は基本ベホイム1本に絞ります。
 
ただ、ベホイムは呪文詠唱が比較的長いのがネック。
死の突撃1発目と2発目の間は本当にわずかな時間しかありません。
 
このわずかな時間に呪文を唱えるのは実はちょっとしたコツがありまして
ベルムド影から「死の突撃」と出たら、4~5歩回り込めばもうその回は当たりません。
 

アラハギーロ
この状態から4~5歩回り込む
 

アラハギーロ
結果どう見ても当たってるのに、判定はセーフ
 
これがアラハ強ボスと戦う際に絶対にマスターしなければならないコツになります。
でないと、どこかで回復・蘇生が間に合わなくなります。
ちなみにザオラルもこの1回目と2回目の突進の間に挟むことができます。
しかしタイミングはベホイムの比でないくらいシビアです。
 
無理をしてザオラルするよりもベホイムを優先しましょう。


なお、回復する必要がない場合、ここではじめてマホトラの衣をします。
開始が200くらいあればベルムド影を倒すまでギリギリもつのですが、
それ以下なら衣を優先しましょう。
 
衣も必要ないなら聖女の守りかビッグシールド。
この短い間にできる行動はこれくらいになります。
 


2.死の突進二発目は避けて「ザオラル」
アラハギーロ

さて2回目の突進を避ければそこからはサービスタイムです。
ベルムド影が2ターン分の行動を貯めますので、こちら側も存分に呪文を唱えます。
 
ここでの注意は一点のみです。
ここでも「ザオラル」より「ベホイム」を優先することです。
 
たしかにサービスタイムですので時間のかかるザオラルをしたい気持ちになりますが、ベルムド強からの攻撃に2発耐えられるHPでない場合はザオラルしてはいけません。
ベルムド強の通常こうげきで死にます。
 
その場合はビッグシールドなどをまずしておき、ベルムド強の攻撃にあわせて「ベホイム」をうちます。
おそらくここの判断がアラハ強ボスをサポマスで倒せるかどうかの最も重要な要素になります。
 
HPが十分ならザオラルでサポを生き返らせます。
 
 
 
3.サポへ突進には合わせて「ザオラル」
アラハギーロ

最後は当然といえば当然なのですが、サポに死の突進をされたら合わせてザオラルしましょう。
ただし、1回目の突進に合わせると2回目の突進を避けられませんので注意。
1回目の突進の場合、自分がターゲットでない場合はすぐに分かりますので(サポにちかよっていくから)、
他のサポを生き返す絶好のチャンスになります。
 
ちなみにサポのバトマス。
普通に借りる場合はしょうがない所なのですが、
もしフレンドとかに指定できるなら「銀のロザリオ」をつけてもらいましょう。
めちゃくちゃ楽になります。
理論値のチョーカーよりも、+のついていないロザリオの方が優先されます。
それほどの差です。
 
また、サポの作戦は最初「ガンガンいこうぜ」にしておきます。
これは影がHPの減少時に怒った場合、サポが変なタイミングでロスアタしてしまい、
絶対に避けられないタイミングで自分に突撃が飛んでくる事があるためです。
 
ベルムド影が倒れたら「MPつかうな」に変更します。
 
 
はじめの頃は本当に運ゲー。
1割勝てればいい方でした。
上記を意識するようになってから勝率は伸び
最後の方は3~4割は勝てるようになりました。
 
ただ、上記をもってしても3~4割。
判断ミスで死ぬこともあるのですが、
1点だけどうしようもない要素があります。
 
それは ベルムド影の通常こうげき です。
 
ベルムド影はほとんどが死の突撃を使用してきますが、
稀に通常こうげきを放つ時があります。
この通常こうげきがサポに飛んでくれたらいいのですが、
自分がくらうと回復の計算があわなくなり、
ほぼ100%死にます。
 
次点は、ベルムド強の「ウイングインパクト」に巻き込まれ、
逃げるのが間に合わなく死亡するのが多いでしょうか。
ただ、これは距離を取っていれば対策のしようがあります。
 
ほんとうにネックなのが、このベルムド影の通常こうげきです。
 
 
ただ、ここまで意識できれば、勝率はグンっと上がっているはずです。




アラハギーロ

前置きが本気で長くなりました。
ただ、上記の攻略法でも相当絞りに絞りました。
この戦闘だけで本1冊かけるくらいにやり込みました。
それでは、そんなサワッチの
真の僧侶の証明です。





アラハギーロ
開幕は壁をしつつベルムド影に一発いれます。
この時の動きで、開幕自分がタゲか
サポマスがタゲになっているか分かるのですが
今回は残念ながら後者・・・。
自分なら避ければ済む話ですが、これは開幕3人なぎ払いパターンです。

しかし、私も毎晩深夜まで下見していた常連中の常連。
この程度は日常茶飯事。
対策もばっちりです。
サポは元々の回避力、武器ガード率、
さらに「銀のロザリオ」装備をお願いしております。

開幕3人に突っ込まれても大概1人は生き残りますし、
運がいいときは2人、3人無事の時もあるほどです。


ふふ、卑怯というなかれ、生き残るためにすべき施策は全て行う。
ここやで、ここ(頭をトントン叩きながら)








アラハギーロ













アラハギーロ
ですよね


いや、まぁ全員死ぬのを想定してますしね。
ますしね・・・。
こっからですよ、こっから。
上記に書いた通り避けてベホイム、避けてザオラル。




アラハギーロ

立て直し。


アラハギーロ

立て直し。



アラハギーロ

立て直す。







アラハギーロ

気づけばベルムド影も赤になっていました。
あとちょっと!!
あと1~2発で落ちる!
幾重の考察が、幾夜の経験が、
この1勝を紡ぎ出す。
アラハギーロの千夜一夜物語。







アラハギーロ


アラハギーロ



アラハギーロ

アラハギーロ


















アラハギーロ

アラハギーロ



通常こうげきはあかんねやて!!

まさかのベルムド影の通常こうげき被弾。
次いでターンが回ってくることなくベルムド強のとどめ。
あとちょっと・・・あとちょっとだったのに・・・。

初回自分がタゲだったら・・・

最初の突進で誰かが生き残っていたら・・・

どこかで1回ザオラルを挟めていたら・・・



そのどれでもクリアできていたでしょう。
嗚呼、悔恨のアラハギーロ。





アラハギーロ
本日2回目

さて、普通の僧侶のデモンストレーションを終え、
先ほど勝ち残った真の僧侶さん達の出番がやってまいりました。

こちらで参加者全滅もありえるだけに緊張の瞬間。
果たして結果はどうなったか・・・。
















アラハギーロ

エックスさん
きぺさん
なみたろうさん
いくみさん
アリシアさん
キョウさん

この6名の方が勝ち残ってまいりました。
実に 6/351
その確率 1.7% の狭き門です。
この時点で相当にすごい!


では・・・果たして・・・
この6名の方から、真の僧侶の証明者は現れるのか!?


次回!希望の村 メルサンディ!
次回でレポート完結になります!お楽しみに!








~余談~


アラハギーロ

真の僧侶が一人 きぺさん。
皆が祝福ムードの中一人浮かないご様子。
アラハギーロが終わり一息ついたところで
めっちゃ帰りたそうな雰囲気が滲み出ます。

この試練を乗り越えたのです!
無理な事なんて果たしてあるでしょうか!?





DSC_2102
あっ

アラハギーロをクリアした時点でのきぺさんの状況。
  • MP0
  • サポ1名死亡
  • サポ2名重症


アラハギーロ

チーム内で大人気のきぺさん。
果たしてきぺさんはメルサンディを乗り越え真の僧侶を証明できるのか!?
そもそもメルサンディの強ボスへ無事たどりつけるのか!?



道中きぺさんと同行しておりましたヨシマンから

アラハギーロ

のメッセージ。
一体きぺさんの身に何が起こったのか・・・。



次回!希望の村 メルサンディ!
お楽しみに!


 ばなー
人気ブログランキングへ


結果報告遅れて申し訳ない!
先週末、真の僧侶の証明というイベントを興させて頂きました!
最終参加人数は351名。



セレド

素敵なバナーも頂きました!
ありがとうございます!
しらこぽんずを美味しく頂こう エリオ様)




セレドを抜けるまで、参加者全てが真の僧侶です。


351名の真の僧侶。
果たして全く実感が湧きませんが
一体どうなるのでしょうか。



セレド
セレド
セレド


こうなりました。
もの凄い人!人!人!
セレドの広場埋め尽くしでした。
これでも全く映りきっておりません。
この全員が一線級の真の僧侶です
既にマァモン程度なら瞬き一つで消滅させられる域に達しております。
そんな猛者が今か今かと教会のドアが開かれるのを待ちわびております。






セレド
後ろの方聞こえておりましたでしょうか

さぁ、役者は揃いました。
後は証明するだけです。

ここで発起人である私のデモンストレーションを
先に行わせて頂きました。
お手本ですね。

実はセレドの強ボス。
倒すのにちょっとしたコツみたいなものがあるんですね。

まぁ真の僧侶達にとっては蛇足も蛇足。
全く必要のない情報と判断しましたので事前での解説は控えました。




セレド

このセレドの強ボス。
  1. 会心完全ガードは絶対に切らさない
  2. サポの作戦は「バッチリがんばれ」
  3. 天使の守りの優先度はかなり高く
この3種の神器さえ意識できれば
勝率がグンと跳ね上がるのです。

セレド強ボス戦での死因の多くは
痛恨の一撃とテンションの乗った全体攻撃です。
魔人のわざわいでロックをかけられてどうしようもないといった状況も起こり得ますが、10回やって1回もないくらいというところ。
また、それも天使をかけておけば何とか乗り切れる場合も多いです。



その1.会心完全ガード

セレド
痛恨の一撃はどうしようもありません。
これとセットで何かされるだけで簡単に死にますので
会心完全ガードは必須!
これが切れてる状態は裸でスラムです。
エンラージャ単体になっても災いでサポ3体から痛恨連打などはしょっちゅうですので、戦闘中は絶対に切らさないように意識します。




その2.サポの作戦は「バッチリ」
セレド
次に多いのがテンションが乗った状態での全体攻撃での全滅です。
これを全体で食らってしまうと、どうやっても巻き返しがきかないことは起こりえます。
少なくとも自分が巻き困れないように、サポとの距離は必ずとりましょう。
「魔人のわざわい」対策にもなります。
サポの作戦を「バッチリがんばれ」にしておくことで、
怒り&テンションともに優先的にロストアタックしてくれるようになります。
距離が近い場合は自分がロストすることも視野にいれておきましょう。




その3.天使大事
セレド
ここまできたら、まぁ死なないのですが
最後にダメだしで天使をいれておきましょう。
上述の「魔人のわざわい」ハメは確率は低いものの存在しますし
意識しても、どうしても発生してしまうミスの予防にもなります。



優先順位はこんな感じ

会心完全ガード≧自分回復>>サポ回復≧祈り>天使
>マホトラの衣>>>スクルト
(以下、ファランクス、スティック通常攻撃などが続きます)




なお、1サーバーや今回のように「重い」環境にあるときは
災いで変化したムッチーノの行動が見た目と異なる場合があります。
見た目は全く動いてないのに、実はこちらに急速に接近していて、攻撃をしかけてきていたということが多々あります。
しかもダメージも後追いです。
「お、今回の災いは何もしてこんかった。ラッキー」
などと思っていると、5秒後くらいに急にHPが減ったなんてことはザラに置きますので
サポがムッチーノになった場合は念のため「ダメージが後からくるかも」という意識があれば対応できます。

ここまで意識できれば、勝率はグンっと上がっているはずです。






セレド

前置きが長くなりました。
それでは、真の僧侶の証明。
サワッチの場合です。





セレド
まずはじめにお約束の会心完全ガード。
開幕災いを警戒し、サポとある程度距離をとってから行います。


セレド
お次にサポに攻撃させるためムッチーノに1回だけ攻撃します。
この時点でサポも捨て身を終えます。



セレド
あとは流れで祈りからのベホマラー。
ここまではよっぽどのことがない限りは一定です。




セレド
っと、ここで私に魔人のわざわい!
準備が完了する前に早速うってきました。
ここで天使を優先していた事が活きてきます。










セレド
からのサワッチにいてつくはどう!

・・・え?






セレド
たとえ消されてしまっても、ここは落ち着いて会心完全ガードです。
なあに、振り出しに戻っただけです。

開幕30秒でサポが全員死んでいる気がしますが、真の僧侶はここからでも立て直す。


歌詠みの速さをナメるな!!











セレド

からの災い
マジで簡便して頂けませんかね。





セレド
運良く(?)いてつくはどうと通常攻撃で生きてました。
よーっし!こっから回復して巻き替えすぞ!


歌詠みの速さをナメるな!!






セレド


















せれ











セレド

セレド




セレド












セレド
たくさんのご声援ありがとうございました!
サワッチの次回作にご期待ください!












というわけで最速でただの僧侶に戻りましたサワッチです!
こんばんは!!

ただの僧侶ですんで言い訳させていただきますとね。










勝てるかあんなもん!!






いやね。
誤解のないように言いますと練習ではね。
もう練習って言ってまいますけどね。
練習では8割~9割勝ててたんですよ。
上記の方法で・・・。
いやほんまに・・・。

セレド
サポとかのMPも残ります

最近では自分のMPもまんたんで出てくることもザラでした。
いやホンマ言い訳ですよ。
ホンマにダサいん承知で言いますよ。

残りの1割が出てしまいました。





セレド
セレド
セレド



セレド



ただの僧侶に対する世間の風は厳しい。

えーあわや解散となりかけましたが、何とか・・・
何とか全員スタートを切らせて頂きました。
普通の僧侶が真の僧侶様の進行役など、ほんと差し出がましいんですが。







セレド
よっしゃ。



セレド
どんどん赤字で出てくる普通の僧侶達。
一抹の安心と、企画倒れの不安がよぎります。

しかし、そこはさすが真の僧侶を自負される方々!!


約1/3の僧侶さんが抜けられました!!


本来だと参加者皆様の成否をまとめて然るべき所ですが、
あまりの数に運営だけではカウントが追いつかない状態になってしまいました。
完全に判断が甘かったです。
申し訳ない。

ただ、チムメンの集計と出口の動画チェックで
ほぼすべての方の成否はチェックできております!
こちら時間ある際にでも、再度まとめさせて頂けたらと思います。





さて、普通の僧侶になってしまったサワッチ!
今までの発言が重くのしかかる状態で、次のステージ アラハギーロに向かいます!
すでに真の僧侶ではないので、ただの進行役として向かいます!

果たしてセレドを抜けた真の僧侶達はアラハギーロをクリアし、
真の僧侶の証明に王手をかけられたのか!?


次回!悔恨の城 アラハギーロ!
お楽しみに!!

 ばなー
人気ブログランキングへ


僧侶


こんにちは!
非常に多くの参加希望を頂いておりましてうれしく思っております。
前回の中間発表から参加希望を新たにして頂いた方の名簿を作成いたしましたので、ご確認ください!
(敬称略)


souryo

私を含めまして
総勢 342名 の僧侶が真の僧侶を証明いたします。

もう人数の感覚が些か麻痺ってきてます。
誰でも参加できるこの企画。
真の僧侶を証明できるのは、果たして何名か。
今から楽しみにしております。


再度、イベント内容について記載させて頂きます。


イベント名:
   真の僧侶の証明SSS

開催日:
   5月25日() 21:00~(長くて2時間程で終わります)
参加人数:
   無制限(参加資格、参加条件を満たす方なら何人でも参加できます)
集合場所:
   サーバー21 偽セレドの町 高台の教会前
参加資格:
   真の僧侶であること
参加条件:
   レンダーシアの強ボスに挑戦できること


概要:
  自分僧侶+サポート仲間3人(バトルマスターのみ)の構成で
  セレド強ボス → アラハギーロ強ボス → メルサンディ強ボス 
  を回ります。
 
  ①途中、宿などでの回復は禁止です。そのまま次のボスへ向かいます。
   (真の僧侶なら自分の力で仲間を癒しましょう)
  ②道具禁止です。サポも含めて戦闘後の聖水などの回復も禁止です。
   (真の僧侶ならマホトラの衣でMP管理しましょう)
  ③戦闘中、作戦の変更は可能です。
   (バトルマスターのMP管理はこちらから)

 以上の条件でレンダーシアの強ボスを倒してこそ真の僧侶の証明としたい
 と思います。


 なお、無いとは思いますが・・・
 参加される真の僧侶様には失礼を承知で申し上げますが
 「全滅したらその場でゲームオーバー」です。
 所詮そこまでの僧侶だったということです。
 全滅以降は参加資格を失いますのでご注意ください。


当日の流れ:
 21:00 サーバー21高台の教会にて真の僧侶サワッチによる開会宣言
 21:05 真の僧侶サワッチによるデモンストレーション(お手本)。
 21:10 真の僧侶サワッチ帰還。ドヤ顔。惜しみない拍手。
 21:10 参加者様一斉にセレド強ボスへ
 21:15 集計開始。全滅者を真の僧侶リストから外していきます。
 21:25 集計完了。残った真の僧侶を連れ、アラハギーロへ移動。
   ~

以降、メルサンディまで上記のような流れになります。

アラハ、メルサンでもデモンストレーションは行おうと思っております。
移動する際は白チャでもって
「何分までに移動してください」という旨をお伝えいたします。



また大変な混雑が予想されます。
セレドでは、私か運営(ヨシマンなど)がザオさせて頂き
カウントを取らせて頂きますので
「辻ザオはご遠慮頂きますよう、宜しくお願いいたします」

大多数を生き返らせることになりますので
もしかすると5分オーバーになる可能性もございます。
最小限でのゴールドでの参加をよろしくお願いいたします。

(それでもカウントが漏れてしまうこともあると思います。
その際はご容赦ください)

*なお、ザオに使用したMPは回復させて頂きます
(使用した分だけ、こびんを使用させて頂きます。他の参加者様は原則アイテム禁止ですのでご注意ください)



次のアラハギーロでは逆に生き残った者のみをカウントする方式にいたします。
アラハギーロでは
「辻ザオばんばんオッケーですので、ご協力お願いいたします」


万が一、真の僧侶としてありえない事態ではありますが、生き残ったものがいない場合。
もう一度全員で挑戦したいと思います。(MPはそのまま)




生き残ったものでメルサンディに向かいます。
その際、写真を撮らせて頂けるとありがたいです。

ここから先も見学はご自由ですが、
見学者様はできればサポを片付けてくれると助かります。
(移動の際も)



それでは皆様!
本日、21時より楽しみにお待ちしております!



 ばなー
人気ブログランキングへ


いよいよ明日に迫りました真の僧侶イベント
続々の参加表明ありがとうございます!
参加者総数 301名
真の僧侶を証明できるのは果たして何名か。
楽しみにしております。

--------------------

さて、ひっさびさの考察記事。
ここ最近は相撲とったり、ふすまから出てきたりする人になっていましたが、元々は考察するブログなんですよ。

いや、そもそも元々は酒場の云々の日記だったはず。
左のもくじ見ると310記事のうち13件しか酒場記事がありません。
内容みても、本当に酒場の事だけについて書いてるのは3件くらいしかありません。
約1%。
一番多いのは「その他」ですねえ。
カテゴリいらんレベル。
その他スタッフの独り言。


スキル
らんらん


さて、本題です。
130スキルが解放されました。
大雑把に分類しますと

職固有に攻撃スキル

武器スキルにパッシブスキル

といった内訳になります。
130の武器(盾)スキルはどれもあればうれしい効果ですので、できれば取るといったスタンスが良いと思います。
 
問題は職固有スキル。
これらは明確にその強弱が表れているようです。
欲しいスキル、あればうれしいスキル、趣味のカテゴリにわけてみます。
 



是非とも欲しい強力スキル
 

フォースブレイク/魔法戦士
  今回一番の当たりスキル。
 敵一体に防御無視の全属性耐性ダウン攻撃を行います。
 耐性ダウンはミスすることもありますが、結構入ります。
 効果も長いです。
 元々属性のある攻撃や、フォース後なら
 「ずっとガジェット零式に乗っている状態になる」と考えたら
 威力の凄まじさが分かりやすいと思います。
 コロシアムでもこの威力(300オーバー)の防御無視の攻撃は
 耐性ダウン効果がなくとも利用価値があります。
 (90秒)

スキル
SHTのサイクロンでこの威力
ちなみに110スキルからは特技のダメージキャップ1999はありません
 
 
 
マヒャデドス/魔法使い
イオグランデ/賢者
  ヒャド系、イオ系の最上位呪文。
 MP消費も24と25とリーズナブルで
 間隔も45秒と短め。
 威力は攻撃魔力にもよりますが、
 おおよそマヒャド、イオナズンの2倍程になると思います。
 コロシアムでも覚醒状態からならほぼ一撃必殺の威力を誇りますので
 上記の職での参加がにわかに増えてまいりました。
 (45秒)
 
 
 



あればうれしいスキル

 

チャージタックル/戦士
 基本は「たいあたり」と同じ。
 威力が多少上がり、たまに相手をひるませる。
 「たいあたり」で十分っちゃ十分ですが、
 そもそもの「たいあたり」が相当強いので
 そのパワーアップVerはあればうれしい。
 (90秒)
 
 
無念無想/武闘家
 MP最大値の30%回復。
 何でもできる武闘家。
 ついにはMP回復手段まで手にいれました。
 結構バカにならない量回復します。
 ボス戦でも要所要所で使用するとMPの持ちが全然違います。
 コロシアムでも相手のマホトラ、MPブレイクでの
 飼い殺し戦法へのアンサーになりますし、
 単純に最後のひと押しでのMP切れ対策になり非常に有用性が高いです。
 (180秒)
 

ギガボンバー/盗賊
 メガボンバーの強化版です。
 600ダメージ以上を範囲で叩きだすので
 ここまでくると無視できない強さになってきます。
 ちなみにメガボンバーと同時置き可能。
 メガボンバーより広範囲です。
 (60秒)
 

ゴッドジャグリング/旅芸人
 0.5倍のダメージを8回攻撃。
 たまにヘナトスが入ります。
 単体に対しては単純に4倍攻撃なので
 強いは強いですが、地味です。
 (90秒)
 

テンションバーン/バトルマスター
 攻撃を受けると一段階テンションがあがります。
 通常のボス戦などですと、
 テンションバーンを使ってる間に無双していた方が強いので
 ピラミッドなどの攻撃を複数うけて全体攻撃が必要になる場面や
 敵との接触までに準備が可能なコロシアムで威力を発揮する技です。
 (90秒)
 

グランドネビュラ/パラディン
 敵とその周辺に光ダメージ。
 割と高威力な攻撃力依存技。
 狼牙突き、ランドインパクトともまた違った範囲での攻撃なので
 あればうれしい攻撃手段です。(名称修正しました。コメありです
 (90秒)


バギムーチョ/スーパースター
 攻撃魔力+回復魔力依存。
 回復魔力も参照してくれるのがうれしい。
 スーパースターは自ら強化できず、元からの攻撃力の低いので
 単体でまともなダメージを出せる手段が手に入ったのはうれしい。
 コロシアムではスーパースターは中々死なないので
 単体でトドメをさしうるこの呪文の与える影響は大きいです。
 (45秒)


岩石おとし/格闘
 職ではないスキルで今回唯一の攻撃スキル。
 敵範囲に土属性の攻撃依存の攻撃。
 どの職業でも範囲技が使えるようになる良スキル。
 威力もなかなか。
 (60秒)





 
趣味レベル
 
ホーリーライト/僧侶
 敵全体に200弱の光ダメージ。
 ある一定以上の回復魔力があれば威力が上がるようですが、
 本当に微々たるもの。
 ただでさえ忙しい僧侶では中々打てないし、
 打てるようなら棍か槍を持ちたい。
 コロシアムで瞬間的に僧侶がトドメをさせるのが利点ですが
 モーションが長い上、最後の最後で打つようにしないと
 ただでさえポイントがたまりやすい僧侶にポイントが溜まり危険。
 真の僧侶なら使いこなせますが。
 (60秒)
 

あんこくのきり/レンジャー
 前方に幻惑、ヘナトス、呪文攻撃力低下の状態異常を引き起こす。
 現在、呪文攻撃力低下はこのスキルのみで可能。
 複数への状態異常ということで中々使い手があります。
 入れば。
 耐性という耐性がないトロルにすら中々入らない。
 コロシアムで無耐性の相手にも中々入らない。
 ほぼ必中なら、それはそれで強力なので難しい。
 レンジャーは100、110、120スキルも対したことないのが向かい風になっている。
 (90秒)

メディカルデバイス/どうぐ使い
 HPを回復する魔法陣を出す。
 リベホイミなみ。
 いつでも使えて、移動も自由なリベホイミが使われていない現状から、
 その有用性はお察し。
 どうぐ使いは110、120スキルともに戦闘用のスキルでない事も向かい風になっている。
 (60秒)


スキルクラッシュ/まもの使い
 相手の特技を封印する攻撃。
 上記3つのスキルよりは有用ですが、これも中々入らない。
 結構メジャーな耐性である封印耐性にも影響するのもマイナス。
 どうぐ使いと同じく110、120スキルともに戦闘用のスキルでない事も向かい風になっている。
 (60秒)
 
 
 
と、こんな感じでしょうか。
何かとの組み合わせで大きく威力を発揮するスキルもありますので
今後評価が変わるスキルも出てくると思います。
 
 
さて、これらのスキルを踏まえまして、
スキル振りについて考えてみました。
 
まずは自分が目指しているスキル振りからご紹介。
 

武闘家、スーパースター寄せスキル振り
スキル
クリックでおおきく

【利点】
スキル振り時に「ツメ、オノ、両手剣」の中から一番使用するものを130にしておく事が可能
鞭⇔短剣、ハンマー⇔槍は宝珠1個でスイッチ可能。
鞭と弓は宝珠2個でスイッチ可能。(鞭→盾→弓)
弓とブーメランは宝珠1個でスイッチ可能。
 
武闘家とスパをメインで使おうとしているスキル振りです。
逆に魔法使い、賢者、魔法戦士の使用は難しいです。
(奇しくも今回強スキルを得たものばかり・・・)
なお、パッシブは攻撃魔力+10×2、最大MP+10、最大MP+20を切っています。
 
マスタースキルを10移動させることで以下の事ができます。

盗賊: きようさの底上げ
旅芸: ハッスルダンス
魔物: エモノ呼び
道具: どうぐ範囲化

 
盗賊のぬすむ(きようさ)や魔物のエモノよびは、
アクセ狙いや 魔物でのレベル上げ時にしか使用しないので
普段は切っておき、必要なときにマスターを振るようにしています。
これは後ほど出てくるスキル振りにも共通で採用しています。

ただ、こちらのスキル振りは魔法、賢者、パラ、魔物、旅芸以外は特訓カンストしていなければならないので、結構ハードルが高いです。
 
 

武闘家、スーパースター寄せスキル振り(特訓なし)
スキル
クリックでおおきく

こちら特訓が必要ないバージョンにしてみました。
魔法使いとまもの使いもLV79で達成可能です。
武器の130スキルを切っていますが、マスタースキルで大体対応可能。
 
以下のことができなくなります。
 ・マスタースキルでの盗賊のきようさ強化
 ・片手剣130
 ・弓、ブーメラン130

 
 
さて、そもそもスパしないよという層も多いと思います。
スパへの振りをパッシブをとるためのものに限定したバージョンはこちらになります。

格闘追加型
スキル
クリックでおおきく

基本は同じです。
格闘を加えておりますが、以下のことができなくなります。

 ・マスタースキルでの盗賊のきようさ強化
 ・マスタースキルでのハッスルダンスの取得

 
 
 


魔法系を使用したい、魔法戦士を使用したい需要の方が多いと思いましたので
そちらも考えてみました。
 
魔法使い、賢者、魔法戦士型

スキル
クリックでおおきく
【利点】
フルパッシブです。
魔法、賢者、魔法戦士のスキルは130になっております。
両手剣⇔片手剣、弓⇔ブーメランのスイッチが宝珠1つ。
鞭⇔格闘、短剣⇔扇のスイッチが宝珠2つ(ツメで調整)で可能。
 
基本的にどの職でも戦えますが、パラディンのみ装備がスティックのみですのでできません
また、盗賊(専)のきようさパッシブとハッスルダンスがとれなくなっています。
 
 
 
上記2つのいいとこどりをした型も考えてみました。
はじめから書けよって話ですが・・・。
パラディンは相変わらずだせませんし、武器スキルラインを一つ減らしています。
ただ、パラディン以外の全ての職を万遍なく出せるスキル振りになっています。
 
いいとこどり型
スキル
クリックでおおきく
 【利点】
フルパッシブです。
両手剣⇔片手剣、弓⇔ブーメランのスイッチが宝珠1つ。

 
いいとこどり型でパラディンを使いたい方用
スキル

 【利点】
ハンマー⇔槍のスキルラインを加えることでパラディンが使用可能に。
ただし今度は旅芸人で装備 できるものがなくなっております
 
 
130スキルが導入されて様々なスキル振りが考えられるようになっていると思います。
したい職の組み合わせによっては上記のどれにも当てはまらない方もいらっしゃると思います。
上記はあくまで参考とし、自分に合ったスキル振りを色々考えてみてくださいね!
 
 
あと、当たり前のようにレベルカンスト、特訓カンスト時の話をしておりますが、

私はまだレベルカンストもしておりません。
 
ただ、130スキルを切ることによって(その職をする時だけマスターポイントをふる)で
ある程度対応できたりしますので、どうせレベル足らないと諦めてしまうのは勿体ないですよ。
 
 
 
↓あまりにマスタースキルに頼りすぎるとダーマでの振り替えが面倒になります。
レベル上げもやっぱり大事。
参考になりましたらポチっとおなしゃす。

 ばなー
人気ブログランキングへ




僧侶

「ま~たお主か。どうせまたパワーベルトじゃろ?」
「ひきよせの鈴ください」
「え」
「ひきよせの鈴ください」





僧侶

こんばんは!
前々回告知させて頂きましたイベント

真の僧侶の証明


続々の参加表明ありがとうございます!
現段階での参加名簿を作成いたしましたので
ご自信のお名前があるかどうかご確認ください。
(敬称略とさせて頂いております)

souryo

souryo
souryo
souryo
souryo

クリックすると大きくなります。

現段階で 総勢273名
私を含めまして274名の僧侶が真の僧侶を証明します。
今から参加表明をして頂いてもかまいませんし、
もちろん参加表明をなさらずに参加して頂いてもかまいません。

上記の表は参加表明して頂いた際の名前欄やアカウント名を記載しております。
アストルティア内でのキャラ名が異なる方はチェックから漏れてしまう可能性がございますので、当記事のコメント欄にて正しいキャラ名をご連絡頂けましたら助かります。


また大変な混雑が予想されます。
セレドでは、私か運営(ヨシマンなど)がザオさせて頂き
カウントを取らせて頂きますので
「辻ザオはご遠慮頂きますよう、宜しくお願いいたします」

大多数を生き返らせることになりますので
もしかすると5分オーバーになる可能性もございます。
最小限でのゴールドでの参加をよろしくお願いいたします。

(それでもカウントが漏れてしまうこともあると思います。
その際はご容赦ください)

*なお、ザオに使用したMPは回復させて頂きます
(使用した分だけ、こびんを使用させて頂きます。他の参加者様は原則アイテム禁止ですのでご注意ください)






アラハ
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけあぶなかった


次のアラハギーロでは逆に生き残った者のみをカウントする方式にいたします。
アラハギーロでは
「辻ザオばんばんオッケーですので、ご協力お願いいたします」


万が一、真の僧侶としてありえない事態ではありますが、生き残ったものがいない場合。
もう一度全員で挑戦したいと思います。(MPはそのまま)




生き残ったものでメルサンディに向かいます。
その際、写真を撮らせて頂けるとありがたいです。

ここから先も見学はご自由ですが、
見学者様はできればサポを片付けてくれると助かります。
(移動の際も)



いよいよ今週末に迫ってまいりました。
130スキルもイベントに劇的な変化を与えるようなものの追加はございませんでした。
実力のみの証明になります。



皆様存分に真の僧侶を証明くださいませ!






↓練習はしておりません。
下見はしております。会場までの道とか間違えるとあれですし。
アラハでは結構な回数道間違えましたし。

 ばなー
人気ブログランキングへ

このページのトップヘ