お久ぶりでーーーす!!
祝!ドラゴンクエストⅩ 10周年ということでね!
ドラゴンクエストⅩ 8周年の時の記事を書いていきますね!
とはいえ2年。
皆さん2年前何してたか覚えておりますでしょうか。
昨日の晩ご飯すらままならない年齢に差し当たっていまして
もちろんの事自分が2年前に何を書いていたかなんて覚えてないんです。
後編本題に入る前に前半の復習をさせて下さい。
自分の記事ながらほぼ初見なんで。
リンク:祝!ドラゴンクエストⅩ 8周年!~そのとき動いてない方の歴史~
まず前回の記事自体が1年半ぶりという衝撃。
ってことは3年半で2記事しか書いてないの?
これ読んでる人いるの?
続けていいの・・・?


思い出してきました。
細かすぎて伝わらないモノマネの審査員をお願いされたんでした。
ちなみに出場される方たち、ほぼ知らない方たちです。
ほぼ知らない方たちの、細かすぎて伝わらないモノマネの、審査です。
「ええで」ちゃうねん。
お前2年後までその大会の記事書いてるぞ。
さすがにアウェイすぎるという事で
フレンドのイコプさん(誕生日)を呼んで審査員を増やしたんでした。
完全に思い出した。
イコプさんの書いているブログのリンク、今踏んだら死んでました。
2年・・・か。
記事ではここから先鋒戦、次鋒戦、中堅戦と続いていくんですが
めっちゃくちゃ長いです。
めっちゃくちゃ長いです。
ここに全部貼り付けて、コメント残していってもいいんですが
そうすると続きはまた次回(2年後)になりそうです。
申し訳ないんですが、先鋒戦、次鋒戦、中堅戦に関しては上のリンクから覗いてみてください。

ちなみに前回の記事の締めはこんな感じ。
一番ヤバイのはお前だよって感じ。
この引きで2年。
期待を乞うな。

前回の記事、4時間かかったそうです。
今回の記事、ここまでで4時間かかってます。
不思議ですね。
前のPCからデータ引っ張ってきたりなんなりしてるから何ですが
とにかくデータが重くて待ち時間が長い。

この人の待ち時間に比べたら屁みたいなもんですけどね。
さぁさぁさぁ!!
テンションあげていきましょう!!
後半戦の開幕です!!
(敬称略です)
ー副将戦ー
にくまむし(ゆでたまご)
vs
オドム(オドムぎらい)












飛ばすねぇ・・・!
飛ばしますねぇ・・・!
1発目からかなりのパンチ。
よく前半・後半ここで切ったなと思いますが
そりゃここで切るよなという気もします。

ミスってないよ。
にくまむし(ゆでたまご)












飛ばすねぇ・・・!
飛ばしますねぇ・・・!
1発目からかなりのパンチ。
よく前半・後半ここで切ったなと思いますが
そりゃここで切るよなという気もします。

ミスってないよ。
オドム(オドムぎらいチーム)






このスピード感。
オドムさんはバックダンサーを思い浮かんだ段階で消えた。
ちなみにパパイヤ鈴木だそうです。
細かすぎて伝わらないモノマネで
マジで細かすぎて伝わらなくて泣いちゃった。
やまださんはギリギリなんのモノマネしてるか分かったんですが
心の中の「なんでここ・・・?」の占有率がヤバい。
ちなみにもう一人の審査員。
イコプ氏の反応は

ー大将戦ー
こにたソ
vs
ニッグ
ニッグ(オドムぎらい)







ナッパではないやろけど、
その当て方やったら一生当たらんと思う。





おかわりきました。
カレーだけに。
伝わらないモノマネ選手権のくせに、まさかのクイズ形式。
これ知らん人はマジで一生わからんと思いますけど
知ってる人がみたら、ヤバい位のクォリティ発揮してます。
グーグルで「残虐超人 カレー」で検索してみてください。
こにたソ























出てくるのセコない?
まぁ爆笑したんですが、この大将戦を終えまして
イコプが優勝を宣言しました。


まったく相談なく優勝を決めた相方審査員イコプ氏。
まずその人はベジータさんじゃなくこにたソさんです。

ゆでたまごvsオドムギライ
鎬を削るこの戦い・・・
優勝は ベジータ となりました!
まぁ相談しても優勝はベジータでしょうけど。
優勝とは?
というわけで8周年を記念して行われたこの戦いも大団円。
ブログというものも久々に書かせてもらいましたが
やっぱり楽しかったです。
ドラゴンクエストXもいよいよ10周年。
ますます楽しんでいきましょ~!
今回記事お待たせした方、すみませんでした!
それでは皆さんまた2年後にお会いしましょう~